みんなでタイムラインプロジェクト

マイ・タイムラインは住民一人ひとりのタイムラインであり、台風の接近によって河川の水位が上昇する時に、 自分自身がとる標準的な防災行動を時系列的に整理し、とりまとめるものです。
時間的な制約が厳しい洪水発生時に、行動のチェックリストとして、また判断のサポートツールとして活用されることで、「逃げ遅れゼロ」に向けた効果が期待されています。

fiber_new マイ・タイムラインリーダー認定講座(2023年11月27日オンライン開催)
鬼怒川・小貝川流域
マイ・タイムラインリーダー認定講座を2023年11月27日(月)14時~オンライン開催します。
対象は減災対策協議会構成自治体(以下24市町)に在住の方とします。
栃木県:宇都宮市・小山市・真岡市・矢板市・さくら市・下野市・上三川町・益子町・芳賀町・塩谷町・高根沢町
茨城県:古河市・結城市・龍ケ崎市・下妻市・常総市・取手市・つくば市・守谷市・筑西市・坂東市・つくばみらい市・八千代町・利根町
参加申込に関する詳細はチラシをご参照ください。 チラシはこちらopen_in_new
fiber_new 講座開催リクエストの申請フォームOPEN
マイ・タイムライン講座開催リクエストについて、当サイトのWEB用申請フォームから申請できるようになりました。是非ご活用ください。 申請フォームはこちらopen_in_new