「マイ・タイムラインリーダー認定制度」は、「マイ・タイムライン」を軸に防災・減災の活動を流域に根付かせるため、住民にマイ・タイムライン作成をサポートする活動が出来る人をマイ・タイムラインリーダーと認定し、その活動を普及していくものです。
マイ・タイムラインリーダー認定制度紹介チラシはこちら [PDF:592KB]
picture_as_pdf
マイ・タイムラインリーダー認定制度規約 [PDF:683KB]
picture_as_pdf
○ 認定対象者
・満18歳以上の方
・減災対策協議会構成自治体に在住もしくは事務局が相応しいと認めた方
○ リーダーの役割
・減災対策協議会構成自治体において、マイ・タイムライン作成講座の講師として、住民のマイ・タイムライン作成を支援すること
・マイ・タイムラインの普及に努めること
○ リーダーの昇級
・上に示した認定条件をクリアし、事務局(減災対策協議会)へ申請することで、各級の認定を受けることが出来ます
(減災対策協議会構成自治体)
上流域:
宇都宮市、小山市、真岡市、矢板市、さくら市、下野市、上三川町、益子町、芳賀町、塩谷町、高根沢町
下流域:
古河市、結城市、龍ケ崎市、下妻市、常総市、取手市、つくば市、守谷市、筑西市、坂東市、つくばみらい市、八千代町、利根町
マイ・タイムラインリーダー認定申請をするには、協議会が主催する認定講座に参加し、申請書に必要事項(名前・住所・メールアドレス・これまでの活動報告等)を記入し、所定の宛先にメール送信もしくは郵送してください。
■ 認定講座開催予定
※現在、開催を予定している講座はありません。予定が決まり次第、公表いたします。
■ 申請書の入手
マイ・タイムラインリーダー認定申請書のダウンロード [Word: 26KB]
library_books
FAXで申請書を提出する場合は、協議会構成自治体の関係窓口でFAX用の申請書を入手して下さい。
■ 申請書の提出先
・メール送付先:ktr-shimodate_info@mlit.go.jp
・郵 送 先 : 国土交通省 関東地方整備局 下館河川事務所
〒308-0841 茨城県筑西市二木成1753
・FAX送付先: 0296-25-3019
■ 認定
提出された申請書について事務局が確認し、メールもしくはFAXにより認定結果を通知します。 認定された場合は、認定証が発行されます。
マイ・タイムラインリーダーが、マイ・タイムライン作成講座を開催する際の工夫点やシナリオ例を記載した活用ガイドを作成しました。
■ マイ・タイムラインリーダー向け"逃げキッド活用ガイド"
活用ガイドはこちら [PDF:5466KB]
picture_as_pdf
■ マイ・タイムラインリーダー活動報告
マイ・タイムラインリーダーとしてマイ・タイムライン作成支援を行った際は、事務局あてに活動報告書の提出をお願いしております。
また、支援された活動状況がわかる写真や作成されたマイ・タイムラインのご提供もお願いしており、今後の水防災意識再構築に向けた取組の参考にさせていただいております。
マイ・タイムラインリーダー活動報告書のダウンロード [Word: 23KB]
library_books
■ 逃げキッドの入手
マイ・タイムライン作成支援に使用する逃げキッドの提供を希望される場合は、逃げキッド提供依頼書を提出して下さい。
逃げキッド提供依頼書のダウンロード [Word: 25KB]
library_books
■ マイ・タイムラインリーダー認定講座の実施概要
実施概要はこちら [PDF:487KB]
picture_as_pdf